2024-01-01から1年間の記事一覧
冬の電車のシートってぽかぽか暖かくて気持ち良いですよね〜♪ ついついリラックスして眠くなってきちゃいます。そんな心地良さを自宅やオフィス、アウトドアでも楽しめるという面白い商品がありました! サンコーレアモノショップの「まるで電車の座席ヒータ…
キャンプだけでなく自宅でも豆を挽いて珈琲を淹れています。 で、ずっと興味はあったけどなかなか敷居が高いと思っていた自家焙煎。今回は手軽にオリジナルコーヒーが作れる焙煎キット「EasyRoast」を試してみました。 www.makuake.com こちらはレビュー用に…
やっと焚き火が楽しい季節になってきましたね。 皆さんはどんな焚火台を使ってますか?今回ご紹介するのは風に強い焚火台「トルネード」です。【風に強い ステンレス 焚き火台】トルネード コンパクト 収納 簡単 組み立て 防災 キャンプ ソロキャンプ BBQ バ…
まだまだ暑い日が続きますね… こう暑いと大好きなキャンプにもなかなか出かける気にならないのですが、今回は外出先での暑さを軽減できるアイテムを2つ試してみます。Yoitas(ヨイタス)の「ハンディクーラー」と「ミストファン」です。 amzn.to ハンディク…
日本の夏はジメジメと蒸し暑いですよね…こう暑いとキャンプをするのも大変です…数年前から流行っているネッククーラーですが、その走りとも言えるサンコーレアモノショップの製品が今年もバージョンアップされました! その名も「ネッククーラーAir」 リンク…
今回ははじめてのソログルキャン。 それぞれがソロキャンプの装備ですが、集まってみんなで楽しもう♪って感じです。 キャンプ初心者も含め大人が集まったので、特別なキャンプ飯を色々と用意しました。 まずは軽く定番のホットサンド。 手軽だけどキャンプ飯…
前回の記事で山善ワンポールテントを購入しフロントフラップを装着しました。 out-door.hateblo.jp今回はさらに快適に過ごせるように、ちょちょっといじっていきます。 まず1つ目が「ハトメ穴」の追加、そして2つ目が「二股化」です。 ハトメ穴の追加 二股化…
最近は仕事のソロデイキャンが多くなってきたので、設営が簡単でそれなりに見栄えの良いテントを探していました。 そんななか選んだのが山善「TCワンポールテント」です。 リンク決め手となったのは既に持っているサーカスTC用のフロントフラップが装着でき…